2013年7月31日水曜日

2013年夏モデルパソコンの選び方

VAIO Pro 13/11 (Sony Store より)
■第4世代インテルCore プロセッサー搭載モデル

2013年夏モデルのパソコンは、第4世代インテルCore プロセッサーを搭載しているものが増えています。第3世代のものに比べ、消費電力が大幅に下がりました。

ノートパソコンの場合は、バッテリーでの駆動時間が大幅に向上しています。

■Sony(ソニー)の場合で第4世代と第3世代を比較

Sony の5月に発売された夏モデルパソコン(第3世代)と6月に発売されて夏モデルパソコン(第4世代)を比較してみましょう。

(第3世代インテルモデル)
VAIO Duo 11 SVD11239CJB
発売日:2013年5月18日
CPU:Core i5 3337U 1.8GHz/2コア
駆動時間:7時間


VAIO Fit 15 SVF15A17CJB
発売日:2013年5月18日
CPU: Core i5 3337U 1.8GHz/2コア
駆動時間:5時間


第3世代モデルは、バッテリー駆動時間が5~7時間でした。これでも昔の1時間30分に比べとても長くなっていました。

(第4世代インテルモデル)
VAIO Pro 11 SVP11219CJB
発売日:2013年6月22日
CPU:Core i5 4200U 1.6GHz/2コア
駆動時間:11時間


VAIO Pro 13 SVP13219CJB
発売日:2013年6月22日
CPU:Core i5 4200U 1.6GHz/2コア
駆動時間:13時間


VAIO Duo 13 SVD13219CJB
発売日:2013年6月29日
CPU:Core i5 4200U 1.6GHz/2コア
駆動時間:18時間


第4世代モデルは、バッテリー駆動時間が11~18時間と非常に長くなっています。いかに省電力性能が優れているかがわかります。

■夏モデル購入時には注意しましょう

これだけ大きな性能変化があるのは、めったにないことですので、夏モデルパソコン購入の際は、家電量販店の店員の方に相談してみて下さい。

(参考)
SONY Store(ソニーストア)

2013年7月23日火曜日

暑い夏にはノートPC用クーラー

ノートパソコンスタンドクーラー(上海問屋より)
昨日は曇りだったので割と涼しかったのですが、今日はすっかり夏の日差しの熱海温泉です。
 
■古いパソコンがうるさい
 
教室で使用している最新のWindows 8 パソコンはそれほど本体が熱くならないので、冷却不要なのですが、古いパソコンは冷却ファンがフル回転。うるさくて仕事にならないレベルです。
 
夏になると古いノートパソコンは、とても熱くなり、本体だけでは冷却が足りないと思われる方は「ノートPC用クーラー」をお勧めします。
 
■お値段は?
 
1,300円~6,000円位の価格帯で様々な商品が発売されています。以下の参考リンクからご覧になってください。

(参考)
冷却パッド」(amazon.co.jp)
ノートPC用スタンドクーラーDN-84759のご紹介」(ASCII.jp)
 

2013年7月18日木曜日

夏らしいWindows 8 CM

Windows 8 CM (WindowsMexico YouTube より)

夏らしいビーチでのWindows 8 CM です。

Windows 8.1 版もあったらいいのに。

(参考)
En frente de mi PC la vida no para con Windows 8」(WindowsMexico on YouTube)

2013年7月17日水曜日

SONY VAIO Fit 15 SVF15A1A1J

VAIO Fit 15 /14 (ソニーストアより)
ソニーのオンラインストア「ソニーストア」でノートパソコン(2013年夏モデル)を購入された生徒さんの初期設定をお手伝いしました。

■SSD モデルはとにかく高速

ハードディスクでなく、SSD モデルなので、起動も終了も大変高速です。また、アプリをインストールする作業もあっという間です。

画面は15.5型ワイド、本体重量は約2.4~2.6Kg、バッテリー駆動時間は約5~5.5時間です。

画面が大きいのに本体は軽量で長時間駆動が可能です。

■Windows 8 搭載。タッチ操作で快適に

秋冬モデルでは、タッチ操作時に画面が揺れてしまう機種が多かったのですが、夏モデルでは揺れにくい機構が搭載されています。

マウスを使わず、タッチ操作で軽快に操作ができます。

■VAIO Fit 15 SVF15A1A1J スペック

スペックは、以下の通りです。

OS: Windows 8 64bit
ディスプレイ:15.5型ワイド 1920×1080px(高輝度液晶)
グラフィックアクセラレーター:インテルHD グラフィックス
CPU: Core i5-3337U (1.8GHz)
メモリー:4GB
ストレージ:SSD 約128GBドライブ:DVDスーパーマルチドライブ
キーボード:日本語配列/バックライトキーボード搭載
ワープロ・表計算ソフトウェア:Office Home and Business 2013
重量:約2.4~2.6Kg
バッテリー駆動時間:約5~5.5時間


もちろん「タッチパネルあり」です。
参考で価格は122,800円(税込)です(2013年7月17日現在)。
※キーボードのバックライトなしで-5,000円、Office Personal 2013 で-2,000円です。この場合、115,800円(税込)です。
※さらにCPU をCore i3-3227U (1.90GHz)にすると-8,000円です。この場合、107,800円です。


■店頭モデル SVF15A17CJS

店頭販売モデルは、スペック変更ができません。上記モデルとの違いは以下の通りです。

メモリー:8GB
ストレージ:ハイブリッドHDD約1TB(HDD+NAND型フラッシュメモリー)
ドライブ:ブルーレイディスクドライブ(BDXL対応)


価格は、154,800円(税込)です。ポイントが10%15,480ポイントつきます。

(関連記事)
Windows 8搭載ノートパソコンの選び方 第1回」(2013年4月5日)


(参考)
VAIO Fit 15 SVF15A1A1J」(ソニーストア)
VAIO Fit 15 SVF15A17CJS」(ビックカメラ.com)

もうすぐ夏休み。Windows 8 講座好評開講中!

あたみニュース(熱海市観光協会より)
熱海温泉はお祭りも盛況の内に終わり、夏休みに向け花火などのイベントが今週末から行われます。

■Windows 8 の使い方を覚えましょう

パソコンを買い替えて操作法が「マウス」から画面を触れて操作する「タッチ」に変わり使い方にお困りの方、タッチ操作ができるのにわざわざマウスで操作してしまっている方、Windows 8 の講座好評開講中です。

■夏休みにじっくりパソコンを勉強してみませんか。

Windows 8 が発売されて既に8か月以上たちました。多くの方にWindows 8 の便利さが広まっていると思います。秋に予定されている改良についても当教室ではいち早くご案内しています。

■Windows XP をお使いの方もそろそろ対応を

2001年に発売開始した「Windows XP」もいよいよ来年4月でライセンスが切れてしまいます。直前になっての買い替えはいろいろと大変ですので、そろそろWindows 8 への買い替えをご検討ください。

当教室では、古いシステムからの買い替えのご相談もお受けしております。お気軽にご相談ください。

■ブログやSNS でも情報を発信

授業案内に関しては「Yahoo! ブログ」で、総合的なご案内は「ホームページ」をご覧ください。


また、「Twitter(ツイッター)」 や「Facebook(フェイスブック)ページ」でも毎日情報を発信しています。

当ブログでは、ICT(情報通信技術)関連のご案内をしております。
 
(参考)
熱海パーソナルコンピュータ教室」(Yahoo! ブログ)
熱海パーソナルコンピュータ教室」(ホームページ)
熱海海上花火大会」(熱海市観光協会)

(その他)
教室からのお知らせ」(熱海パーソナルコンピュータ教室ホームページ)

2013年7月14日日曜日

VAIO L シリーズ SVL2412AJ をリカバリーしました

VAIO L シリーズ(ソニーストアより)
2013年7月14日(日)、教室は熱海のお祭りのため16日(火)までお休みをいただいているので、調子が悪くなっていたデスクトップパソコン「VAIO L SVL2412AJ」をメンテナンスしました。

■テレビチューナーが起動しない

購入してから何度かテレビチューナーソフト「GigaPocket Digital(ギガポケット・デジタル)」が起動しないことがありました。

この場合、本体を再起動またはシャットダウンして対応していたのですが、最近ではこの操作をしてもテレビや録画したビデオの再生に失敗することが増えてきました。

■パソコン購入時が最高の調子とは限りません

昔からパソコンをお使いの方はご存知かと思いますが、パソコンは購入した時の状態が最高とは限りません。

今回のようにテレビチューナーが動かないことがたまにあるなどの不具合を購入直後に気づいた場合は、一度リカバリーをしてみた方がよいと思います。
※パソコンの調子が悪い時、メーカーのサポートに連絡すると結局「リカバリー」することを勧められます。

筆者も以前は、買ってきたパソコンはまずリカバリーしてから使用していたのですが、Windows 7 ではまったくそのような操作は不要だったので、安心しておりました。

■見違えるように快適に

SSDモデルではなく、ハードディスクモデルなので起動直後はなかなか動作が安定しないのですが、1分程で安定し、テレビチューナーも問題なく動くようになりました。とても快適です。

ハードディスクの使用率がずっと100%になってしまうのも気になっていたのですが、起動後すぐに安定するようになりました。

■SSDモデルを購入しましょう

2013年2月15日のブログでご紹介したように、パソコンの購入の際はSSDタイプをお勧めします。

テレビ録画する方は、つい容量の大きいハードディスクモデルを選んでしまうのですが、外付けハードディスクに録画できるモデルが多いのでそちらを利用することができます。

■リカバリーについて

リカバリーについては、2013年2月14日の記事をご覧ください。以下の関連記事からご覧いただけます。

(関連記事)
メンテナンス後のパソコン」(2013年2月15日)
パソコンをメンテナンス(リカバリー)しました」(2013年2月14日)
VAIO L シリーズSVL2412AJ 導入」(2013年1月17日)


(参考)
VAIO L シリーズ」(ソニーストア)

2013年7月11日木曜日

世界初Windows 8 搭載8インチタブレット本日発売

Iconia W3-810 (日本Acer ホームページより)

本日2013年7月11日(木)、世界初Windows 8 搭載8インチタブレット「Iconia W3-810」が日本Acer から発売されます。

Office Home and Business(オフィス・ホーム・アンド・ビジネス)も搭載。価格は59,800円(税込)です。Office が付いてこの価格は驚異的です。

■基本性能

Windows 8 搭載タブレットの画面サイズは、これまで小さいものでも10.6 インチでした。

今回発売されたモデルのスペックは以下のようになっています。

CPU: Atom Z2760 1.8GHz
画面サイズ: 8.1インチ
解像度: 1280×800ピクセル
本体重量: 約500g

バッテリー駆動時間: 約8時間

Surface RT と比べてみると

Microsoft のタブレット「Surface RT(サーフェス・アールティー)」は、画面サイズ10.6インチ、本体重量約680gでした。

今回発売された8インチタブレットは、さらに小型・軽量なので、とても使いやすいと思います。Office も搭載されていますので、ビジネスでも十分に使えます。

ぜひ店頭で実際に触れてみてください。

(関連記事)
「Surface RT」本日発売」(2013年3月15日)

(参考)
Acer Iconia W3-810」(日本Acer)
Acer Iconia W3-810 販売ページ」(biccamera.com)

2013年7月10日水曜日

新しいiPhone 5 用スタンド

外出先で動画を見たりしたい場合、持ち運びに便利なスマートフォンスタンドをこれまでいろいろと試してきました。

■変わったところでは
お菓子の箱をスマートフォンのスタンドに
変わった所では、ミントの箱を写真のように変形してスタンドに使ってみました。

■吸盤タイプいろいろ

おしゃれな吸盤タイプのものをいろいろ使ってみました。

こんなものもありました。

さらに最近では、こんなものも買ってみました。

しかし、吸盤タイプはどれを使っても必ず一定時間で外れてしまいます。表面をきれいにふき取っても必ず「パタン」と倒れてしまいます。吸盤の性質で、水を少し付けると外れることはなくなるのですが、かなり面倒な操作です。

■やはりこれですね
elago S5 Stand for iPhone5 (act2.com)
MacやiPhone, iPad を使っているとやはりおしゃれなものがよいと思います。

act2 より販売されている「elago S5 Stand for iPhone5」が届きました。小型で持ち運び安く、デザインもよいです。

実はiPhone 4S 用を以前使っていてとても気に入っていたのですが、昨年2012年10月26日のWindows 8 発売深夜イベントで出張した際、ホテルに置き忘れてしまいました。

やはり、act2 の製品はおしゃれです。皆さんは、どのようなスタンドをお使いですか?

(関連記事)
スマートフォンモバイルスタンドその1(フリスク空き箱) 」(2013年7月10日)
スマートフォンモバイルスタンドその2(吸盤タイプ)」(2013年7月10日)

スマートフォンモバイルスタンドその1(フリスク空き箱)

スマートフォンモバイルスタンドのご紹介その1は、フリスクの空き箱を利用するという方法です。

■使い方
 
1)フリスクの空き箱を用意します。

2)分解します。

3)次のように組みます。

4)スマートフォンを立てて使います。

■利点は…
 
小さいので持ち運びに便利です。値段も空き箱利用なので、持っている場合は費用ゼロで作成できます。持っていない方は、知り合いからもらってやってみてください。
 
(関連記事)
新しいiPhone 5 用スタンド 」(2013年7月10日)
スマートフォンモバイルスタンドその2(吸盤タイプ)」(2013年7月10日)

スマートフォンモバイルスタンドその2(吸盤タイプ)

吸盤タイプスマートフォンスタンド使用例
スマートフォンモバイルスタンドのご紹介その2は、いろいろな吸盤タイプのスタンドです。

■使い方

1)吸盤タイプのスタンドをスマートフォン本体背面に取り付けます。

2)スマートフォンを立てて使います。

■長所と短所

小さいので持ち運びは簡単です。それに、デザイン性も優れています。

しかし、吸盤タイプは必ず一定時間で外れてしまいます。吸盤表面とスマートフォン表面をきれいにふいて取り付けてもいつかは外れます。吸盤表面に水滴を付けてから取り付けると外れにくくなります。

■値段は?

1)白いチェスのポーンのような形のスタンドは、アマゾンで購入しました。現在は白いタイプが見つかりません。以下のリンクから。

ISTAND LOA040-PK」630円(イデアインターナショナル)

2)黒い猫のスタンドは現在販売されていないようです。お店は以下のリンクから。

鎌倉香紙堂」(Yahoo! ショッピング)

3)Android(アンドロイド)のDroid(ドロイド)君のスタンドは、以下のリンクから。

ステレオミニピン2分岐付きロボスタンド」(上海問屋)
本体299円+宅配送料399円、計698円


(関連記事)
新しいiPhone 5 用スタンド」(2013年7月10日)
スマートフォンモバイルスタンドその1(フリスク空き箱) 」(2013年7月10日)

2013年7月9日火曜日

MHL ケーブルについて

SHARP SH-10D サポート情報より
昨日2013年7月8日(月)の記事でスマートフォンの画面をパソコン用モニターや液晶テレビに表示する方法をご案内しました。

今回はMHLケーブルについてご紹介です。

■MHL(Mobile High-definition Link: モバイル・ハイディフィニション・リンク)ケーブル

最近のAndroid(アンドロイド)スマートフォンは、「MHL(Mobile High-definition Link: モバイル・ハイディフィニション・リンク)ケーブル」を使って画面を出力します。

筆者の使っているSHARP 製スマートフォンSH-10DもMHL ケーブルが使用できます。

■給電が必要なものと必要がないもの

SHARP のホームページによると、SH-10D 用のケーブルは以下の2つの製品が紹介されています。

1)エレコム株式会社 MPA-MHL005BK
こちらはケーブルというよりも「MHL アダプタ」というもので、給電が必要になります。


給電はUSBケーブルで行いますので、パソコンやパソコン用モニター、液晶テレビのUSB端子につなげて給電します。別途ケーブルが必要です。

また、モニター側にはHDMI(エイチ・ディー・エム・アイ)ケーブルで接続しますので、こちらのケーブルも別途必要になります。

標準価格2,835円(税込)となっていますが、既に販売は終了しているようです。
※本日現在、アマゾンで1,300円で販売されています。


2)株式会社バッファローコクヨサプライ BSMPC16M10BK
こちらは、モニター側から給電可能です。接続中もスマートフォンの充電が可能です。

別途、給電のためのUSBケーブルや映像出力用にHDMI ケーブルを購入する必要がありません。つまりこのケーブル1本でつながるようです。

BUFFALO DIRECT(バッファローダイレクト)で3,180円(税込)で販売されています。
※本日現在、アマゾンで2,091円で販売されています。


(関連記事)
電子書籍を大きな画面で読もう」(2013年7月8日)

(参考)
HDMI端子付きテレビと接続できますか?」(SHARP)
エレコム株式会社 MPA-MHL005BK」(ELECOM)
株式会社バッファローコクヨサプライ BSMPC16M10BK」(iBUFFALO)

(販売ページ)
エレコム株式会社 MPA-MHL005BK」(アマゾン)
株式会社バッファローコクヨサプライ BSMPC16M10BK」(BUFFALO DIRECT)
株式会社バッファローコクヨサプライ BSMPC16M10BK」(アマゾン)

2013年7月8日月曜日

電子書籍を大きな画面で読もう

スマートフォンの画像を24インチモニターで表示した例
Android(アンドロイド)スマートフォンをケーブルでパソコン用モニターにつないでみました。

筆者が使っている端末は、かなり古い機種ですがSHARP のSH-10D です。「MHL(Mobile High-definition Link: モバイル・ハイデフィニション・リンク)ケーブル」というケーブルを使って、スマートフォンの画像をテレビやパソコン用モニターに出力できます。

■電子ブックリーダー発売からそろそろ1年

昨年2012年7月19日に楽天から電子ブックリーダー「kobo Touch(コボ・タッチ)」が発売されました。

また、アマゾンからは昨年2012年11月19日に「Kindle Paperwhite(キンドル・ペーパーホワイト)」、12月18日には「Kindle Fire(キンドル・ファイヤー)」と「Kindle Fire HD(キンドル・ファイヤー・エイチディー)」が発売されました。

発売から約1年が経過しようとしていますが、いずれの電子ブックリーダーも購入した書籍をパソコンを使って閲覧することができません。

■いつになったらパソコンで読めるのでしょう

海外では、購入した電子書籍を電子ブックリーダーだけでなく、スマートフォンやタブレット、パソコンで読むことができるのは当たり前です。

日本では、いろいろな問題があり、パソコンでの閲覧ができない状態が続いています。

■スマートフォンの画像をパソコン用モニターに表示


というわけで、スマートフォンの画面をパソコン用モニターに表示できるということは、パソコンの大きな画面で電子書籍を読むことができます。

2013年7月6日の記事でご紹介したスマートフォンをパソコンで操作する場合も今回と同じような使い方ができます。こちらの方が、パソコン画面で直接電子書籍を操作できますので便利なのですが、設定の手間は今回の方が格段に楽です。

上の3枚の写真は、教室から販売している電子書籍の画面です。大きなモニターで読みやすいことがおわかりいただけると思います。

また、以下の写真はアマゾンで購入した電子書籍をスマートフォンで読むための「Kindle(キンドル)」アプリの画面です。スマートフォンとパソコン用モニターの画面を比べてみてください。


この記事を読んで、興味がわいた方は、ぜひお試しください。夏休みの講座でも取り扱ってみたいと思います。

(関連記事)
MHL ケーブルについて」(2013年7月8日)
2013年夏休み講座準備中」(2013年7月6日)
Kindle Fire HD 8.9 発売から1週間」(2013年3月19日)
年末・年始はゆっくり電子書籍を読みませんか?」(2012年12月31日)

(参考)
熱海パーソナルコンピュータ教室発行の電子書籍

2013年7月6日土曜日

2013年夏休み講座準備中

2013年夏休みの学生向け講座を準備中です。

Android(アンドロイド)スマートフォンとWindows 8 パソコンを連携してみようと思います。

講座のテキストも作成を開始しています。電子版はアマゾンのKindle(キンドル)ストアで販売予定です。

■Windows 8 の画面で操作が可能です



スマートフォンの画面をテレビなどに出力するには、HDMI ケーブルを使えば簡単なのですが、この場合操作はスマートフォン側でしかできません。

今回は、Windows 8 パソコン側でもスマートフォンを操作することができるのが特徴です。Windows 8 のタッチ機能を使うとパソコンをスマートフォンのように使うことができてしまいます。

■今回はここまでです。

以前にも書きましたが、あまり書きすぎてしまうとマネをされてしまいますので今回はここまでです。

準備ができましたら、またご紹介させていただきます。

(関連記事)
Belkin のLEGO iPhone ケース」(2013年6月14日)
2013年電子工作講座準備中」(2013年4月29日)

2013年7月5日金曜日

Microsoft Sculpt Comfort Mouse 発売

Microsoft Sculpt Comfort Mouse(マイクロソフトより)
■本日発売

本日2013年7月5日(金)、マイクロソフトより「Microsoft Sculpt Comfort Mouse(マイクロソフト・スカルプト・コンフォート・マウス)」が発売されます。

■タッチタブを搭載

マウス本体左側に、Windows 操作に便利な「タッチタブ」を搭載しています。

クリックでスタート画面へ簡単に切り替えられ、表面を上下にスワイプすることでアプリの切り替えも可能です。

■Bluetooth 接続ですっきり

接続は、USB ではなく「Bluetooth(ブルートゥース)」です。レシーバーをつなぐ必要がないので、ノートパソコンなどでは、はみ出し部分がなく見た目もすっきりしています。

「Bluetooth」機能がないパソコンの場合は、ご注意ください。

■Sculpt Mobile Mouse も好評発売中

2013年6月14日発売の「Microsoft Sculpt Mobile Mouse(マイクロソフト・スカルプト・モバイル・マウス)」も好評発売中です。

■価格は?

メーカー希望小売価格は、3,800円(税込)です。

(関連記事)
Microsoft Sculpt Mobile Mouse 明日発売 」(2013年6月13日)


(参考)
Microsoft Sculpt Mobile Mouse」(マイクロソフト)


2013年7月8日(月)以下加筆
以下のリンクで詳しく解説されています。参考にどうぞ。

Windowsボタンで快適操作を実現するマイクロソフト製マウス」(ASCII.jp)

2013年7月4日木曜日

【ご案内】電話がつながらなかった件


取り外した教室で最も古いVAIO PCV-RX50

■電話がつながらない状態になっていました

先日、Windows 8.1 のテスト環境を構築する際、ネットワーク周りの見直しも行っておりました所、電話回線に問題があり、電話がつながらない状態となっておりました。

ご連絡を頂いた方、大変申し訳ありませんでした。

現在は、復旧しております。

■メールでご連絡ください

教室の生徒さんにはご案内しているのですが、何かお急ぎのご連絡は以下のアドレスまでメールでご連絡ください。

熱海パーソナルコンピュータ教室
問い合わせ:
info@apcsjp.com

2013年7月3日水曜日

Mac OS X v10.9 Mavericks テスト環境構築


アップルの次期OS Mac OS X Mavericks(アップルホームページより)
先日ご紹介した「Windows 8.1 Preview のテスト」にあわせて、メンテナンスをすっかりさぼっていたMac のメンテナンスも始めました。
 
秋に登場予定のMac OS X v10.9「Mavericks(マーベリックス)」のテストもしたいので、作業を始めました。
※読み方は「マーベリックス」と表記するようですが、英語での発音から「メバリクス」が正しいと思います。いったいだれが日本語名を命名しているのでしょう?

教室のMac は2世代前のMac OS X v10.7「Lion」までしかインストールしていなかったので、まず「Mountain Lion」をインストールしようと考えました。

■意外な事実が判明
 
教室のMacは2007年に購入した古いものだったため、1世代前(現在最新)のMac OS X v10.8「Mountain Lion」はインストールできないことがわかりました。
 
本当は「Mountain Lion」が発売された昨年7月末にわかっていなければいけなかったことなのですが、メンテナンスをちゃんとしていなかったので1年後に判明しました。
 
■最新のOS はインストール条件が厳しい
 
Windows 8 の場合もそうなのですが、6年以上前のモデルではグラフィックの関係でインストールが難しい場合があります。Windows の場合は、無理やりインストールすることはできるのですが、快適な動作はまったく見込めません。
 
Mac OS の場合は、インストールすらできません。
 
古いパソコンからアップグレードをお考えの方は、ご注意ください。
 
(関連記事)
Windows 8.1 Preview をテスト中」(2013年7月2日)
 
(参考)
Mac OS X Mavericks」(Apple.com)

2013年7月2日火曜日

Windows 8.1 Preview をテスト中

Windows 8.1 Preview テスト用PC とWindows 8 PC
昨年秋のWindows 8 の発売から8か月。たくさんの方がその便利さを体験されています。

2013年秋にはWindows 8 のマイナーチェンジ(小規模の改良)版である「Windows 8.1」が無料で提供開始予定です。

■テスト環境を構築

当教室でもさっそくWindows 8.1 のテスト環境を構築してみました。

デスクトップを1台とノートパソコンを1台、それぞれWindows 8 がインストールされているパソコンにWindows 8.1 Preview を組み込みテスト中です。

■どこが変わるの?

主な変更点としては、「デスクトップ」アプリを起動して、デスクトップ画面に切り替わった後、スタート画面に戻るための「スタート」ボタンが復活しました。

Windows 7 などの旧システムの「スタート」ボタンとは違い、ただスタート画面に戻るだけのボタンです。

また、「Windows Phone(ウィンドウズ・フォン)」 と同じようにスタート画面に表示されているタイルの大きさが「大」、「広い」、「中」、「小」の4通りの大きさを設定することができます。

さらに、スタート画面の背景の絵や色を変更したりできるようになりました。

■どなたでも試せます

「Windows 8.1 Preview」はどなたでも試すことができます。興味のある方は、以下のリンクからダウンロードしてみて下さい。

まだテスト版ですので、業務用システムでの利用は控えて下さい。不具合があっても問題がないパソコンでの使用をお願いします。

(参考)
Windows 8.1 Preview へようこそ」(マイクロソフト)


(関連記事)
Windows 8.1 アップデート時の注意点」(2013年10月17日)
Windows 8.1 登場まであと2日」(2013年10月15日)
Windows 8.1 提供開始は2013年10月18日(金) 」(2013年8月15日)
Windows 8.1 Preview を体験しよう」(2013年8月8日)

2013年7月1日月曜日

7月になりました。生徒募集中!

熱海パーソナルコンピュータ教室ホームページより
■Windows 8 講座好評開講中

早いもので7月になりました。昨年のWindows 8 の発売からすでに8か月が経過し、各パソコンメーカーからも多くのパソコンが発売されてきました。

Windows XP のサポート終了まで約280日となり、新しいパソコンを購入される方も増えています。テレビCMや実際に使っている方も増えてきましたので、Windows 8 の便利さも多くの方に浸透してきました。

2013年6月7日には、マイクロソフト社のタブレット端末「Surface Pro(サーフェス・プロ)」が発売されました。また、3月に発売されたタブレット端末「Surface RT(サーフェス・アールティー)」も期間限定で1万円値引きして販売されています。

パソコンだけでなくタブレット端末も売れ行きが好調です。また使い方もパソコン、タブレットとも同じですので、どちらかで操作を覚えてしまえばよいのも大変便利な点です。

■ブログやSNS でも情報を発信

教室から皆様へお届けするご案内は、授業案内に関しては「Yahoo! ブログ」で、総合的なご案内は「ホームページ」でご覧いただけます。

また、「Twitter(ツイッター)」 や「Facebook(フェイスブック)ページ」も合わせてご覧ください。

当ブログでは、ICT(情報通信技術)関連のご案内をしております。パソコンだけでなく、タブレット、スマートフォン、電子ブックリーダーなど最新の機器についてもご紹介しています。

(参考)
熱海パーソナルコンピュータ教室」(Yahoo! ブログ)
熱海パーソナルコンピュータ教室」(ホームページ)


(その他)
教室からのお知らせ」(熱海パーソナルコンピュータ教室ホームページ)